真生会の願い
法(仏さまの真理)を伝えることが救われの原動力であり、お互いの心の成長を誉め合い認め合う「温もりのある仲間作り」をしています。 すべての現象を幸せへの道筋ととらえ、「過去は宝、現在は感動、未来はバラ色」の絶対肯定の精神で自分の個性を正しく発揮し、一人ひとりが自分らしく生き、感動に満ちた自己実現の人生をサポートしています。
真生会の教え
真生会は、法華経の教えをもとに仏さまの願いである
《こころと世界の楽園づくり》を目指している在家仏教の教団です。
☆心と家庭と社会を楽園にし世界の平和を築く
一人ひとりが人格の完成を目指し
・プラス発想の前向き人間になる
・家庭と社会に役立つ人間となる
一人ひとりが人格の完成を目指し
・プラス発想の前向き人間になる
・家庭と社会に役立つ人間となる
トピックス 一覧はこちら »
- 2020.12.16 左義長の儀お焚き上げ
- 2020.11.25 釈尊成道会
- 2020.10.30 聖地真生寺勤労ご奉仕
- ひかり186号 2021年2月10日発行
- 正しい人生の見方
- ひかり185号 2021年1月1日発行
- お金の活かし方
- ひかり184号 2020年12月1日発行
- 年末は徳・不徳の総決算
- ひかり183号 2020年11月1日発行
- リモート親孝行も有りか?
- ひかり182号 2020年10月1日発行
- 安倍元総理、難病の原因は何か!
真生会総本山真生寺
